さくら
桜もいよいよ開花時期を迎えました。
 先日、京都と伊勢へ出かけてきましたが、所どころで桜の開花が見られました。
 愛でられる期間が短いからこそ、桜って待ち遠しいんでしょうね。
 さて、遠石会館エントランスホールには、周南市在住の日本画家、貞永マミ先生の
 作品数点を展示しています。
 この桜と灯籠は、遠石八幡宮で描かれたとか。
 
 絵の中で長く咲き誇っている桜を、どうぞゆっくりとご覧になってみてださい。
桜もいよいよ開花時期を迎えました。
 先日、京都と伊勢へ出かけてきましたが、所どころで桜の開花が見られました。
 愛でられる期間が短いからこそ、桜って待ち遠しいんでしょうね。
 さて、遠石会館エントランスホールには、周南市在住の日本画家、貞永マミ先生の
 作品数点を展示しています。
 この桜と灯籠は、遠石八幡宮で描かれたとか。
 
 絵の中で長く咲き誇っている桜を、どうぞゆっくりとご覧になってみてださい。