1. HOME
  2. ブログ
  3. 鹿児島へお参りに

鹿児島へお参りに

山口県八幡宮会主催の参拝旅行に参加して、鹿児島“かごんま”に行ってきました。
八幡さまとご縁のある神社の参拝と知覧の旅です。
一社目は、薩摩川内市に鎮座する旧国幣中社の「新田神社(にったじんじゃ)」。
瓊瓊杵尊(ニニギノミコト)を祀り、八幡神田宮とも呼ばれた薩摩国の一之宮。
ニニギノミコトの御陵である「可愛(えの)山稜」の山頂に鎮まるお社です。
nittazinnzya.JPG enosannryou.JPG
二社目は、霧島市に鎮座する旧官幣大社の「鹿児島神宮(かごしまじんぐう)」。
「山幸彦」で有名な彦穂々出見尊(ヒコホホデミノミコト)と、
お后の豊玉比売(トヨタマヒメ)を祀る大隅国の一之宮。
大隅正八幡宮とも呼ばれた神社です。
kagosimazinnguu.JPG  tennzyoue.JPG
三社目は、指宿市に鎮座する旧国幣小社の「牧聞神社(ひらききじんじゃ)」。
天照大御神さまを祀る神社で、こちらも薩摩国の一之宮。
薩摩富士の「開聞岳」を臨む薩南の地。境内にはハイビスカスが咲いてました。
hirakikizinnzya.JPG  haibisukasu.JPG
新田神社で伺ったご説明では、鹿児島県にも天孫降臨に縁の神社が多い。
天孫降臨と言えば「日向国」だが、昔の「日向」は現在の宮崎県+鹿児島県と
広い地域の呼称だった。(なるほど)
この地方では、本殿の柱に龍の装飾が施された「龍柱」が多い。
(三社ともありました)
ryuubashira.JPG
    新田神社本殿の龍柱

カテゴリー

最近の投稿

LINK