1. HOME
  2. ブログ
  3. 昭和の日

昭和の日

今日は「昭和の日」。
8時より「昭和祭」を斎行し、昭和天皇の御聖徳を称え、皇室と国の弥栄を祈りました。
今年は、立正佼成会青年部の皆さんが清掃奉仕に来宮されましたので、
ご参列いただき、御製を紹介しながら共に昭和天皇をお偲び申し上げました。
青年部の中にも平成生まれと思われる方が数人おられました。
我が職場の朝礼で顔を見渡しても、平成生まれが約三分の一。
平成の御代がこのように豊かで平和であるのは、正に「激動の昭和」のお陰。
今日は若い世代に「昭和」の歴史を偲んでほしい日です。
   %E6%98%AD%E5%92%8C%E5%A4%A9%E7%9A%87.png
                  昭 和 天 皇 御 製

昭和 8年  「朝海」
      あめつちの神にぞいのる朝なぎの 海のごとくに波たたぬ世を
昭和15年  「迎年祈世」
      西ひがしむつみかはして栄ゆかむ 世をこそ祈れとしのはじめに
昭和20年  「終戦」
      身はいかになるともいくさとどめけり ただたふれゆく民をおもひて
昭和21年  「松上雪」
      ふりつもるみ雪にたへていろかへぬ 松ぞををしき人もかくあれ
昭和29年  「新穀」 
      新米を神にささぐる今日の日に 深くもおもふ田子のいたつき
昭和35年  「光」
      さしのぼる朝日の光へだてなく 世を照らさむぞわがねがひなる
昭和45年  「七十歳になりて」
      よろこびもかなしみも民と共にして 年はすぎゆきいまはななそぢ
 
昭和50年  「祭り」
      我が庭の宮居に祭る神神に 世の平らぎをいのる朝朝

カテゴリー

最近の投稿

LINK