1. HOME
  2. ブログ
  3. いい夫婦の日

いい夫婦の日

11月22日は、「いい夫婦の日」。
その歴史は・・・
1985年 政府が経済対策会議で、11月を「ゆとりの創造月間」として提唱。
1988年 (財)余暇開発センター〈現(財)日本生産性本部〉が、夫婦で余暇を楽しむ
      ゆとりあるライフスタイルを提案。11月22日を「いい夫婦の日」と提唱 。
近年はずいぶん認知されてきたように感じます。
ご縁のない男女、結婚をあきらめる男女、お一人さま・・・など、男女にまつわる
社会現象は様々ありますが、時代は変わっても結婚、夫婦、家族は大切なもの。
ただし、結婚=いい夫婦、とすぐにはいきません。
いい夫婦となるようにお互いの努力が必要。
今年はちょうど連休に重なりましたが、「いい夫婦の日」には、どこにも出かけなくても、
何も贈り合わなくても、「日本中の夫婦が互いに感謝する日」であれば素晴らしいですね。
ここ数日、イケメン俳優の結婚発表が続き、芸能ニュースは賑わっていますが、
最近は、仕事に忙しい芸能人だからこそ、結婚や家庭に対してしっかり考えてる人が
増えたような気がします。
芸能人がどんどん結婚して、幸せな姿、いい夫婦の姿を見せてくれることは、
世の若者が、結婚や夫婦にしっかりと目を向ける刺激となることでしょう。
明日、勤労感謝の日は大安吉日。
遠石会館では、5組の新夫婦が誕生します。
いい夫婦、と思い合えるような月日を、これから重ねていってほしいと願います。
DSC_0662.jpg
  遠石八幡宮夫婦円満絵馬

カテゴリー

最近の投稿

LINK